システムトレードソフト イザナミのストラテジーであるフレイムラボ。
実はこのフレイムラボ、2019年3月からかなり安定して、そこそこの利益を上げ続けている隠れた優良ストラテジーなんです。
フレイムラボの特徴は
- 買いストラテジー
- 高値圏順張り
- イザナミ公認売買ルール
- 過去最高益更新
- 59,800円
まさに今の日経のノリノリ相場にぴったりのストラテジーですね。
高値圏での順張りということで、日経が12月に年初来高値を更新するなど24,000円付近まで上昇した相場でしっかりと成績を出せていますね。
さらにフレイムラボは全ての取引を1日オーバーナイトで限定することで、利益を伸ばしつつもリスクを限定するように設定されています。
2015年に発売されたベテラン、フレイムラボ
掘り出し物のストラテジーって実はたくさんあるよね。
フレイムラボの発売日はなんと2015年2月。
販売されてから、1757日以上が経過しています。
成績を見てみましょう。
ストラテジー販売後にちょっと成績が落ちていますが、2018年以降ジリジリと成績を回復させています。
そんな少し古い、ベテランなフレイムラボをなぜ今紹介しているかというと、第2のスイングキュル3LUになるのではないかと、個人的に期待しています。
その理由は、2019年3月以降かなりの好成績で勝ち続けているからです。
先日紹介したコキュートス2(L)は14ヶ月連続で負けなしと、恐ろしい成績ですが2019年3月以降に注目した場合の成績は表のようになります。
3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フレイムラボ | +1.4 | +2.9 | +8.4 | +4.4 | +3.3 | +2.1 | +8.9 | +0.7 | +5.5 |
コキュートス2(L) | +0.8 | 0.0 | +5.2 | +0.6 | 0.0 | +0.5 | +0.2 | +0.3 | +1.2 |
なんと、フレイムラボは驚くべきことに3月以降負けなしはもちろん、全ての月においてコキュートス2(L)より成績が高いのです。
システムトレードをやる上で重要なことは負けないことですが、勝つ時にしっかりと成績が出ていることも重要です。
- いかに負けないこと
- 勝つ時に成績を伸ばすこと
コキュートス2(L)の14ヶ月連続の負けなしは素晴らしいですが、フレイムラボの高い成績で勝ちを積み重ねている点も見逃せません。
コキュートス2(L)についてはこちらの記事もオススメです。
[kanren id=”134″]
フレイムラボは直近ランキング6位
システムトレードはじめましたでは毎月ストラテジーランキングを紹介していますが、直近3ヶ月、直近1ヶ月のそれぞれ5位までの紹介となっています。
そのため最近シストレをはじめた方はフレイムラボのことをあまり知らなかったという方が多いと思います。
なぜならフレイムラボは11月の成績で直近3ヶ月ランキング6位だからです。
2019年9月から直近3ヶ月ランキングのランクを抜粋してみます。
8月 | 9月 | 10月 | 11月 | |
---|---|---|---|---|
フレイムラボ | 9位(+10.7) | 4位(+15.1) | 9位(+11.7) | 6位(11.1) |
ここ4ヶ月トップ10に常に入っているという状態です。
さらにフレイムラボは高い成績を維持できているのも素晴らしいですね
トップ3に入らないので、一気に注目されるということはありませんが、かなり優秀なストラテジーと言えるでしょう。
フレイムラボは過去最高益更新中
フレイムラボはストラテジー販売後から現在過去最高益を更新中となっています。
過去最高益を更新すると何がいいのかというと、バックテストという過去の株価のデータを使った成績から、実際に販売されてリアルな株価を使っても成績を伸ばしているということです。
簡単にいうと、フレイムラボが発売した日に買って運用していれば利益が出ているということです。
それが2015年に販売されたストラテジーだから素晴らしいです。
販売直後であればたまたまストラテジーの特徴と相場がマッチしたというケースもありますが、2015年以降もしっかりと継続して利益を出せたということになります。
若干バックテストより期待値や勝率は落ちてしまってはいますが、今後も期待できるストラテジーです。
フレイムラボの値上げはもうすぐ?
2015年5月の時点で残り30個をもって69,800円に値上げすると記載があります。
4年間の間に30個販売されていないのかという疑問は残りますが、
もし30個に達していないとしても、今年の成績を見るともうすぐ30個に到達するのは間違い無いと思います。
古いストラテジーはなかなか人気が出にくい傾向にありますが、しっかりと成績を出しているシストレユーザーほど客観的に実績を見て運用するストラテジーを判断します。
ただ単に、値上げの設定を忘れているだけかもしませんが・・・。
2019年12月27日現在では59,800円で購入が可能ですので要チェックですね。
最近はストラテジーのセットがすでにセット内容のストラテジーを持っている方への救済処置も広がっています。
そのため、急いで買ったらセットで割引になって損したということがなくなってきています。
まさに、シストレも欲しいと思った時が1番の買い時だったという時代に突入ですね。
コメント